12月に入ったらあっという間にクリスマスですね。1人だとホールケーキは大きくて予約はできないし、1人用のケーキがあるかの情報はなかなかないので、大手コンビニ各社の1人で食べきれるケーキあるかどうか、値段を調べてみたので、紹介していきます。
コンビニクリスマスケーキの当日販売はあるのか?
コンビニでは売れ残りや廃棄の関係から、当日販売はその店舗によって違いがあり、当日販売する店舗もあれば、全くしない店舗もあるようです。
1人用クリスマスケーキ販売は?
1人用クリスマスケーキという販売ではないですが、このように一人でも楽しめるケーキが販売されています。
ローソンは以前からコラボしているGODIVAと「クラシックショコラリース」を販売。GODIVAの商品は、甘いだけでなく、ダークな大人美味しい感じに仕上がっているので、渋めなチョコが好きな方にお勧めです!
Uchi Café×GODIVA マカロン(ショコラ&フランボワーズ) 549円(税込)
Uchi Café×GODIVA クラシックショコラリース 516円(税込)
GODIVA ショコラドーム 税込235円
GODIVA ショコラボンボローニ 税込235円

食べきりサイズとして販売するのが、ファミリーマート!
いちごのショートケーキや「コーヒー香るショコラケーキ」です。ショートケーキやモンブランなど食べきりサイズだからこその美味しさを詰め込んだケーキになっています!
いちごのショコラケーキ369円(税込 398円)
コーヒー香るショコラケーキ 352円(税込380円)
和栗のモンブラン 369円(税込 398円)
セブンイレブンは12月20日に濃厚ティラミスを販売開始しました。
こちらはリッツカールトン大阪や東京で活躍し、現在はホテル インターコンチネンタル 東京ベイのエグゼクティブ シェフ パティシエで活躍されている德永シェフの監修のティラミスになっております。
お値段は320円(税込 345.60円)です。
まとめ
大手コンビニ各社はそれぞれの持ち味を生かした1人用のケーキを販売しています。クリスマス限定ではないものもありますから、クリスマスが終わってからも楽しめるようになっています。さて、クリスマスはどのケーキを食べますか?楽しみです!
コメント